この度、2019シーズンをもちまして下記5選手が退団することとなりましたのでお知らせ致します。
No.8 豊田 将史
【コメント】
今シーズンでチームを退団することになりました。
D.Cの一員としてプレー出来た3年間はとても幸せな時間でした。
チームのみんな、応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
これからもD.Cの活躍を心から応援しています。
No.12 居内 大樹
【コメント】
この度D.C旭川FCを退団させていただくことになりました。
この歴史あるチームでプレーさせてもらえたことをとても誇りに思います。
一緒にプレーした仲間やスポンサーの方々、また関わって下さった皆様には感謝しかありません。
6年間お世話になりありがとうございました。
No.19 嵯峨 祐太
【コメント】
今シーズンでD.C旭川FCを退団します。
D.C旭川FCに戻ってきて5年、応援して下さった皆さんありがとうございました。
この5年間、地域CLで優勝することや、全日本選手権で少しでも上位に行くことなどを目標に頑張ってきましたが、
及びませんでした。
監督をさせてもらっていた自分の力不足です。
今シーズン後期からは、監督から離れさせてもらっていたのですが、楽しかったです。
自分が監督じゃないとこんなにフットサルって楽しいのかと。
今、D.C旭川FCはとてもいいチームです。
退団することになった今頃ですが、チームマネージメントについて色々と考えさせられ、ああしておけば、
もっとこうしておいたら、といったことが出てきます。
本当であれば死ぬまでD.C旭川FCという気持ちでしたが、自分の勝手なわがままで退団という決断に至りました。
そのわがままを、応援してくれるチームメイトに感謝をしながら、これからも頑張っていきます。
D.C Asahikawa Futsal Club、大好きなチームです。
みなさんも是非応援して下さい。
ありがとうございました。
No.21 橋 康平
【コメント】
D.Cの皆さん短い期間でしたが、いろいろ教えていただきありがとうございました。
多くの優しい先輩の中でプレーすることができて楽しかったです。
その経験を生かしてこれからのフットサルに生かしていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.25 高井 脩平
【コメント】
今シーズンで退団する事になりました。
2年間の在籍期間はとても楽しく思い出深いものになりました。
初めての地域CLも体験できて良かったです。
誇りと魂は置いて来たつもりなので今後もD.C旭川FCのスタイルを貫いて頑張って下さい。
お世話になりました。
またどこかで会いましょう。